不登校の中学1年生の長女。


美術の先生から、

「もし、おうちで取り組めたらやってみてください。」

と渡された課題に挑戦してみた。


その課題は、

【じっくり見ると見えてくる〜軽量粘土で「食べたい!」をつくろう〜】

というもの。


身近なものをよく観察し、粘土や絵の具で形や色や質感を再現するというのが、題材のねらいだそう。


さらに、「ストーリー性」があると良いとプリントには書いてあった。


「ストーリー性」とは何かというと、

「スプーンのあとがついたショートケーキ」とか、

「包み紙が剥けた板チョコ」

みたいなものらしい。


そこで、長女が選んだ対象物はこちら。



「ひと口だけかじったトースト」


どうせやるなら本気でやりたい私。

(↑いや、あんたはやらなくていいから。笑)


インターネットで検索してみたら、「フェイクフード」をハンドメイド・クラフトで作る方々がいるんだね。


丁寧に作り方を解説してくださっているので、そちらを参考にしてみた。


長女と一緒に、私も作りながら、

というか、長女より先に私が作って、

「こうするといいみたい!」

と余計なおせっかいを焼きながら製作。


こうしてできあがった長女の作品がこちら。



ついでに、私の作品がこちら。


いかがでしょう?笑


親子で美術の課題を楽しんだよ🎵